東大病院人間ドックで受付事務として働いてみませんか?
東京大学医学部附属病院

ABOUT 会社紹介

2018年9月に新たにオープンした東大病院予防医学センター(人間ドック)を皆さまの健康維持のために、ぜひご活用ください。

予防医学センターの人間ドックの特徴 1) 東大病院各科との連携 検診の質を高めるべく、東大病院の多くの専門家が協力体制を築いています。また、疾患・異常が見付かった際には、総合病院のメリットを生かしたスムーズな連携治療を行います。 2) きめ細かな医師からの説明 当センターでは、受診者の方への説明に、特に力を入れています。また、ご希望の方には当日担当医が、後日面談を無料で行っています(原則1回、完全予約制)。 3) 無料での栄養相談サービスの提供 ご希望の方には、管理栄養士による個別の栄養相談を行っております。 4) 豊富なオプション検査 お昼までに終わる基本検診に加えて、様々なオプション検診を用意しております。なるべく短い時間で全検査を終えたい方、特定の疾患や臓器のチェックを重点的に行いたい方、全身を細かくチェックしたい方、様々なニーズにお答えします。 5) オリジナルホームページからの情報提供 当センターのドックメニューに関する細かい情報を、予防医学センターのオリジナルホームページに記載しています。また、最近の医学のトピックスや健康維持・増進のコツ、あるいは、当センターが行っている研究紹介など、情報の提供を定期的に行ってゆきます。 6) リラックスできるドック空間 忙しい中、時間を割いて受診いただく皆様が少しでも豊かな時間を過ごせるよう、東大病院の中でも最も眺望の素晴らしいフロアを使用しています。上野不忍池を一望する眺望をお楽しみいただきながら、ご自身の健康のための半日~1日の時間をお過ごしください。

WORK 仕事紹介

キレイな東大病院でのお仕事◇.*未経験歓迎!16時過ぎにはお仕事終了◎

『東大病院』による人間ドック 受付事務スタッフ募集♪
人間ドック受付にて、受診者に検診場所の案内や検査内容を説明するお仕事です。 そのほか電話、メール対応、検査キットや検査報告書の発送、文書作成、データ入力などの事務作業をお任せいたします。 【POINT1】 基本的には16:00終業のため、お仕事後の時間を多く確保できます。 夕飯は家族と一緒に食卓を囲みたい方、夜にゆっくり過ごしたい方などにとっても働きやすい職場です。 【POINT2】 医師9名、看護師10名、管理栄養士1名、事務職員5名、高度医療クラーク1名。 30~50代の方が多く在籍しています。 先輩スタッフが1対1でお仕事をお教えします☆

BENEFITS 福利厚生

募集要項

【契約期間】 2020年9月1日~2021年3月31日(勤務開始日については応相談) ※更新する場合があり得る。更新する場合は年度ごとに行う。  更新の判断基準:予算の状況、従事している業務の進捗状況、契約期間満了時の業務量、勤務成績、勤務態度、健康状況等を考慮の上判断する。 【賃金等】  ●時給1,020円~1,320円  ※資格、能力、経験等に応じて決定する。  ◆試用期間中(14日間)も給与の変動なし  ◆支払方法:月1回  ●通勤手当(支給要件を満たした場合、原則55,000円まで)  ●超過勤務手当 【就業日】  週5日勤務(月曜日から金曜日) 【就業時間】  1日7時間(8:00~16:00 ※12:00~13:00休憩を含む)  ※時間外労働を命じることがある。 【休日】  土曜・日曜、祝日、年末年始(12/29~1/3) 【休暇】  年次有給休暇、特別休暇 等 【加入保険】  法令の定めるところにより、健康保険、厚生年金保険、雇用保険に加入 【制服】  貸与あり 【求める人材】 (1)PCの基本操作(メール、Word、Excel等)ができる方 (2)協調性、柔軟性を備え、主体的に業務に取り組むことができる方 (3)経験者・有資格者を優遇 詳細はこちらをご覧ください! https://www.h.u-tokyo.ac.jp/recruitment/syokuin/20200707.html

応募方法

【採用までの流れ】  ①本学指定の履歴書を提出(メール可)  ②書類選考  ③面接(面接の日程は書類選考合格者に個別に連絡)  ※①の書式はこちらをご覧ください↓    https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/about/jobs/r01.html 【応募締切】  2020年7月28日(火)必着  ※採用者が決まり次第終了 【問い合わせ/履歴書郵送の際の送付先】  〒113-8655 東京都文京区本郷7-3-1  東京大学医学部附属病院  医療運営課 国際・予防医学担当 宛  電話: 03-5800-9663  E-Mail:kokusai-yobouigakuall@adm.h.u-tokyo.ac.jp  ※ 応募書類は、封書に「予防医学センター事務補佐員 応募書類在中」と朱書し、郵送のこと。  ※ 取得した個人情報は、本人事選考以外の目的には利用しません。  ※ 応募書類は返却しませんので、ご了承ください。 詳細はこちらをご覧ください。  https://www.h.u-tokyo.ac.jp/recruitment/syokuin/20200707.html